グリコール酸(GA):線維芽細胞活性作用によってハリのある肌へ導きます。また、メラニン色素をつくり出す色素細胞(メラノサイト)が持つ酵素であるチロシナーゼを抑制する作用があり、メラニンの生成を抑え、美白効果を発揮します。
乳酸(LA):メラニン産生抑制効果と角質水分量を増やす効果があり、美白と潤いある肌に導きます。
角質層~表皮に作用

肌を触ると『ざらついている』『滑らかさがない』、そして化粧のノリが悪いと感じることはありませんか?その原因は、肌の角質です。肌の表面の角質層は、肌を守る大事な役割を担っており、健康な肌では古い角質が剥がれ落ち、新しい肌に生まれ変わるというターンオーバーが正常に繰り返されています。しかし、なんらかの原因で肌のターンオーバーが乱れると角質が肌に残り、肌がザラついた状態になってしまいます。角質のトラブルは、顔だけはなく、二の腕や足、背中など体でも見られ、悩みを抱えている方が少なくありません。そういった肌の角質を改善するには、『ピーリング』が適しています。
当院では、数多くあるピーリング剤の中でも効果が高く、様々な肌のお悩みを改善するミラノリピールを取り入れています。
今回のコラムでは、ミラノリピールについて詳しく解説させていただきます。
「ミラノリピール」は医療用ピーリング剤で、トリクロロ酢酸(TCA)35%、ラクトビオン酸、サリチル酸、タルトル酸(酒石酸)、クエン酸の5種類の酸が配合されており、これらの酸が古い角質を落とします。
また、アミノ酸やビタミンも含まれ、これらの成分が直接的に皮膚の深層にある真皮深層に働きかけ、コラーゲン、エラスチンやヒアルロン酸の生成を促進します。また、保湿成分のスクワラン、ビタミンB、C、GABA、アルギニンなどの成分も配合されており、肌のハリやツヤ感アップも期待できます。
ミラノリピールは顔だけでなく、他の体の部位(首・デコルテ・わき、肘や膝など)にも使用することができ、肌の黒ずみや足の甲の乾燥など、さまざま部位のピーリングが可能です。
グリシン、プロリン、ヒドロキシプロリン、ビタミンC、ガンマ-アミノ酪酸(GABA)、アルギニン、リボフラビン(ビタミンB2)、トリクロロ酢酸、ラクトビオン酸、サリチル酸、タルトル酸(酒石酸)、クエン酸、スクワラン、ミリスチン酸イソプロピル
ピーリングは、施術の時間も短く、安全で安価でありながら効果が実感できることから、初めての美容医療としてもお気軽にお受けただける施術のひとつでもあります。また、他の治療と同時に施術ができるという利点もあり、肌のお悩みに合わせた施術を組み合わせることで相乗効果も得られます。
日本では、1994年にαヒドロキシ酸(AHA)というピーリング剤の輸入が許可され、美容医療の分野で使われるようになりました。その後、様々なピーリング薬剤が開発され、ピーリングは代表的な美容施術の一つとなりました。
ピーリングは大きく3種類に分けることができます。
肌に酸性のピーリング剤を塗り、古くなった角質や汚れ/角栓を取り除き、新しい肌の新生を促進します。
使用されるピーリング剤は、サリチル酸ピーリング(サリチル酸マクロゴール)、グリコール酸ピーリング(AHA)、アミノ酸ピーリング(AFAs)、トリクロロ酢酸(TCA)、乳酸ピーリングなどさまざまな種類があります。
グリコール酸(GA):線維芽細胞活性作用によってハリのある肌へ導きます。また、メラニン色素をつくり出す色素細胞(メラノサイト)が持つ酵素であるチロシナーゼを抑制する作用があり、メラニンの生成を抑え、美白効果を発揮します。
乳酸(LA):メラニン産生抑制効果と角質水分量を増やす効果があり、美白と潤いある肌に導きます。
サリチル酸:サリチル酸マクロゴールでは角質のみに作用します。ケラチノサイト(表皮角化細胞)を整え、コラーゲン再構築を促します。また、皮脂との親和性が高く、殺菌効果もあるのでニキビにも効果があります。
肌の深層まで浸透してコラーゲンを増やします。濃度の違いによって到達度が異なり、10%は角質層まで、10-25%は基底層まで、30~45%は真皮層まで届きます。
ピーリングは薬剤によってお肌のどの深さまで届くかが異なります。
薬剤を肌へ浸透させることで、肌の深い層(真皮)から肌表面の再生を促します。線維芽細胞が刺激されることによってコラーゲンやエラスチンの生成が促され美肌効果があります。マッサージピール、ミラノリピールなどが代表的な浸透させるピーリングです。
ミラノリピール、マッサージピールはどちらもトリクロロ酢酸(TCA)を主成分としたピーリング剤ですが、大きな違いはトリクロロ酢酸(TCA)の濃度です。 マッサージピールに含まれているトリクロロ酢酸が33%に対し、ミラノリピールではフェイス用が35%、ボディ用で50%含まれています。 ミラノリピールに含まれるトリクロロ酢酸の濃度がマッサージピールよりも高いため、皮むけのリスクはその分高まりますが、配合成分の違いによって、ミラノリピールのほうが施術中の痛みを感じにくいと言われています。
ピーリング専用の機械を使い、レーザーや水圧によって古くなった角質を除去します。
ハイドロフェイシャル、レーザーピーリングなどがあります。
ミラノリピールには大きく4つの効果があります。ミラノリピールは、これらの4つの働きの組み合わせによって、毛穴の開きを改善し、ハリ・弾力感アップ、シミ・くすみの解消、アンチエイジング効果などが期待できる美肌治療です。
薬剤が真皮まで到達し、角質層を含めて剥離し、皮膚のターンオーバーを促します。
グリシン、プロリン、ヒドロキシプロリン、ビタミンCが線維芽細胞のコラーゲン産生を活性化します。
アルギニン、リボフラビンなどが血管新生、皮膚上皮化、組織成長因子産生、コラーゲン合成などを促進し、ハリと潤いのあるお肌を作ります。
スクワランは皮脂膜の代わりにバリアをサポートする働きがあり、潤い不足による肌のキメの乱れや毛穴の目立ちを防ぐ効果があります。また、スクワランには角質を柔らかくするエモリエント作用があり、毛穴の目立たない美肌に導くほか、乾燥やニキビや湿疹などの肌トラブルを予防する効果もあります。
・ワキやVラインの黒ずみが気になる
・肘、肘、背中のざらつきをとりたい
・肌のハリ・ツヤがほしい
・肌質を改善したい
・胸元(デコルテ)をきれいに見せたい
・ニキビ、ニキビ跡が気になる
・毛穴を引き締めたい
・ダウンタイムが少ない治療を受けたい
(赤みは少ないですが数日後に皮むけが起こります)
・足の裏のがさつきを改善したい
ミラノリピール単独よりも薬剤や他の治療と組み合わせることで、さまざまな効果が期待できます。
ミラノリピールは薬剤を真皮まで到達させることで線維芽細胞の働きを促し、皮膚の再生を促進します。
単独でも効果がありますが、当院では水光注射との組み合わせ治療をお勧めしています。ミラノリピールをした後に、水光注射でPRP、ACRS、VFD™を真皮にしっかりと注入すると、それらが放出する成長因子によって創傷治癒能力が高まり、さらに相乗効果が期待できます。
※PRP、ACRS、VFD™のどれを施術して良いか分からない方は、カウンセリングにてご相談ください。
ニキビ跡やクレーターなど肌の凸凹にお悩みの方は上記のような組み合わせ治療法がより効果を発揮しますが、どのような治療法が最も効果があるかは、患者様の肌の状態によって大きく異なりますので当院の医師が丁寧に診察し、ご提案をさせていただきますのでお気軽にご相談ください。
個人差はありますが、ピーリング施術中のピリピリとした痛みを感じる方もいます。また、施術後には、一時的な赤み、皮むけ、痂疲形成、色素沈着、乾燥、ニキビの悪化が見られる場合があります。
ミラノリピールの施術後は、3~4日目から薄皮が剥がれはじめ、7~10日程度で落ち着きます。
●未承認医薬品等の使用・国内の承認医薬品等の有無について
(未承認医薬品等の使用)
当院で使用していますミラノリピールは、日本国薬機法上の医療薬品として認証・承認を得ていない医薬品です。そのため、万が一使用後に違和感等ございましたら、すぐにクリニックまでご連絡をお願いします。
(国内の承認医薬品等の有無)国内において同等の性能を有する医療機器はありません。
●入手経路について
当院で使用していますミラノリピールは、国内販売代理店で入手しています。
(※)http://www.nfjapan.co.jp/index.html
●諸外国における安全性等の情報
ミラノリピールの使用に伴う個別のリスク以外の重大な副作用の報告はありません。
ご予約日にご来院いただきます。受付を済ませたあとに、カウンセラーがカウンセリングを行います。お悩みやご希望をお聞かせください。
当院では肌診断ヴィジアを備えており、最新のカメラと分析技術で肌の状態を解析いたします。
ヴィジアでは、肌のシミ・キメ・シワ・毛穴・炎症・ポルフィリン(ニキビの元になるアクネ菌の代謝物)・肌年齢など、現在の肌の状態を診断するだけでなく、潜在的な隠れジミなども解析することができ、ひとりひとりの患者さまにどのような治療が必要かということを正確に知ることができます。
ヴィジアの診断結果を見ながら、患者さまの悩みを丁寧にヒアリングし、肌のキメやニキビ跡の改善に合った治療をご提案いたします。ダーマペンと他の治療との組み合わせ治療をご希望の患者様には、最も効果が期待できる組み合わせをご提案いたします。
施術部位にミラノリピールを塗布し、しばらく置き、その後薬剤をふき取ります。
↓
オプションでパック
↓
当院でご用意しています日焼け止めを塗っていただき、帰宅していただきます。
治療完了後も、気になることがございましたらご来院ください。
肌や体の定期的なメンテナンスメニューもご用意しています。
メニュー | 部位 | 回数 | 料金 |
---|---|---|---|
ミラノリピール | 全顔 | 1回 | ¥17,000 |
5回 | ¥76,500 | ||
10回 | ¥136,000 | ||
デコルテ | 1回 | ¥29,000 | |
5回 | ¥130,500 | ||
10回 | ¥232,000 | ||
首 両手(甲と指) 両脇下 両膝 両肘 |
1回 | ¥15,000 | |
5回 | ¥67,500 | ||
10回 | ¥120,000 | ||
背中上 背中下 |
1回 | ¥35,000 | |
5回 | ¥157,500 | ||
10回 | ¥280,000 |
※全て税込表記。 ※当院の治療は公的保険適用外の自由診療となります。