男女を問わず、毛髪に関する悩みを持つ人は多いのではないでしょうか?髪の悩みには、薄毛、白髪、髪のハリ・コシや艶の減少などがあり、年代によって悩みが異なると思いますが、最近では男女ともに薄毛に悩みを持つ人が増えています。今回の記事では、薄毛の原因や治療に関して解説させていただきます。

CONTENTS

当院の院長関根彩子先生と理事長伊勢呂哲也先生の再生医療の本が
クロスメディア社から発刊されました。

01

AGAは、「Androgenetic Alopecia」の略称で、日本語では「男性型脱毛症」と呼ばれています。一般にAGAの症状は、思春期以降に始まり、脱毛や髪が細くなるといった変化を感じるようになります。放置すれば、個人差はあるものの徐々に脱毛は進行していきます。AGAが、頭皮全体に及ぶ前に治療を行うことが重要です。AGAの原因は、下記に解説するように様々であり、その原因を正しく知ることが重要です。

AGAの原因

男性ホルモン

代表的なAGAの原因は、男性ホルモンです。体内において男性ホルモンのテストステロンと5αリダクターゼ(5α還元酵素)という酵素が結合することで発生するDHT(ジヒドロテストステロン)は、より活性が強い男性ホルモンで、毛根を包み守っている毛包のホルモン受容体(アンドロゲンレセプター)に結合し、髪の成長を妨げ、抜け毛や薄毛を引き起こします。

遺伝的素因

テストステロンと結合しAGAを引き起こす5αリダクターゼの活性度は人によって異なり、活性度の高さが遺伝するといわれています。またアンドロゲンレセプターの感受性も遺伝するといわれており、AGAには遺伝的素因が大きく影響することが分かっています。

頭皮の血流低下

発毛と髪の成長には、毛根の中心部に存在する「毛母細胞」が重要な役割を果たしています。毛母細胞が細胞分裂を繰り返し、髪の毛が徐々に成長します。
毛母細胞は、頭皮の毛細血管を流れる血液から必要な栄養素を取り込み、発毛と髪の成長を促進します。そのため、頭皮の血流低下が起きると毛母細胞が十分な血液から栄養素を十分に取り込めなくなり、発毛と髪の成長が阻まれAGAとなります。

頭皮の過剰な皮脂

顔の皮膚と同様に、頭皮の皮脂腺が活発になると過剰に皮脂が分泌され、その皮脂が酸化を起こすと皮膚のバリア機能が低下してしまいます。頭皮の過剰な皮脂は、細菌や真菌の栄養源になります。AGAの頭皮では細菌や真菌が多いという研究報告があり、薄毛や抜け毛の発現や進行に関与していると考えられます。また頭皮が乾燥すると血流が低下し、炎症が起きたり、フケやかゆみなどトラブルが起きやすくなります。このような状態が長く続くと時には抜け毛にまで進行してしまいます。

生活習慣(喫煙・食事の偏り)
喫煙

タバコに含まれるニコチンには、とても強い血管収縮作用があります。頭皮の血管が収縮すると血流低下を招き、前述したように発毛や髪の成長が滞る原因となります。

飲酒

飲酒は適量であれば、血流を良くし、リラックス効果もあるのでAGAに悪影響を及ぼす事はありません。しかし、大量のアルコールを飲むとアルコールを分解するためにアミノ酸がエネルギーとして消費されてしまい、アミノ酸が不足するため、髪の成長に大事なアミノ酸が行き渡らなくなってしまい、抜け毛や薄毛の原因となります。

ストレス

ストレスは様々な健康障害を引き起こす原因となりますが、髪も例外ではありません。ストレスが溜まり、自律神経が崩れてしまうと、血流の低下などによって頭皮の環境を悪化させ、発毛と髪の成長に十分な血液が行き渡らなくなり、抜け毛や薄毛の原因となります。

外的要因

紫外線は、肌にダメージを与え、シワやシミが増えたり、肌の弾力が失われたりと様々なトラブルが起きます。これは頭皮においても同じで、頭皮も長い期間に渡って、紫外線にさらされてしまうと頭皮がダメージを受け、乾燥や炎症を起こし、頭皮の環境は悪化してしまいます。
また、刺激が強いパーマ剤やカラー剤なども頭皮にダメージを与えるため、何度も繰り返し使用することで頭皮の環境が悪化し、抜け毛や薄毛を引き起こします。

AGAの進行パターン

AGA は、脱毛の進行具合から、前頭型、頭頂型、M型の3つのタイプがあります。それぞれの特徴は下記の通りです。

AGAのタイプと進行過程
AGAのタイプと進行過程 AGAのタイプと進行過程

毛周期(ヘアサイクル)の乱れ

髪は、一定の周期で自然に抜け落ち、抜け落ちた毛穴からまた新しい髪が生えます。これを毛周期(ヘアサイクル)と呼び、
成長期 ⇒ 成長後期 ⇒ 退行期 ⇒ 休止期の4段階の過程を繰り返しています。AGA では、毛周期が乱れ、成長期の期間が短くなり、髪が十分に成長することができず細いまま抜け落ちてしまいます。

毛周期(ヘアサイクル)の乱れ 毛周期(ヘアサイクル)の乱れ
無料カウンセリングはこちら

02

FAGAとは、女性男性型脱毛症のことで、女性の薄毛を意味します。以前は、女性ホルモンのエストロゲンが減り、男性ホルモンが優位になるため、男性のAGA(男性型脱毛症)と同様の原理で薄毛になると考えられており、AGAに「Female(女性)」の頭文字をつけて、FAGAと呼ばれるようになりました。しかし、女性の薄毛に関する研究が進み、女性の薄毛は、男性のAGAとは症状や原因が異なることが分かってきました。そのため、最近では、女性の薄毛は、FAGAではなく「FPHL(Female Pattern Hair Loss)」と呼ばれるようになっています。

薄毛の原因

加齢
(更年期によるホルモンバランスの乱れ)

更年期に入ると閉経を迎えホルモンバランスが大きく変動します。女性ホルモンのエストロゲンは、髪のハリやコシの維持にとても重要な役割を果たしています。これが急激に減少してしまうと髪の毛が細くなったり抜け毛が増えたりしてしまいます。

頭皮の血流低下

発毛と髪の成長には、毛根の中心部に存在する「毛母細胞」が重要な役割を果たしています。毛母細胞が細胞分裂を繰り返し、髪の毛が徐々に成長します。
毛母細胞は、頭皮の毛細血管を流れる血液から必要な栄養素を取り込み、発毛と髪の成長を促進します。そのため、頭皮の血流低下が起きると毛母細胞が十分な血液から栄養素を十分に取り込めなくなり、発毛と髪の成長が阻まれ薄毛や抜け毛の原因となります。

頭皮の過剰な皮脂

顔の皮膚と同様に、頭皮の皮脂腺が活発になると過剰に皮脂が分泌され、その皮脂が酸化を起こすと皮膚のバリア機能が低下してしまいます。頭皮の過剰な皮脂は、細菌や真菌の栄養源になります。AGAの頭皮では細菌や真菌が多いという研究報告があり、薄毛や抜け毛の発現や進行に関与していると考えられます。また頭皮が乾燥すると血流が低下し、炎症が起きたり、フケやかゆみなどトラブルが起きたりしやすくなります。このような状態が長く続くと時には抜け毛にまで進行してしまいます。

生活習慣
喫煙

タバコに含まれるニコチンには、とても強い血管収縮作用があります。頭皮の血管が収縮すると血流低下を招き、前述したように発毛や髪の成長が滞る原因となります。

飲酒

飲酒は適量であれば、血流を良くし、リラックス効果もあるのでAGAに悪影響を及ぼす事はありません。しかし、大量のアルコールを飲むとアルコールを分解するためにアミノ酸がエネルギーとして消費されてしまい、アミノ酸が不足するため、髪の成長に大事なアミノ酸が行き渡らなくなってしまい、抜け毛や薄毛の原因となります。

ダイエット

過度なダイエットや食事制限によって十分に栄養を摂取できていないと、頭皮にも影響があり、発毛や髪の成長に必要な栄養が不足し、抜け毛や薄毛の原因になります。

ストレス

ストレスは様々な健康障害を引き起こす原因となりますが、髪も例外ではありません。ストレスが溜まり、自律神経が崩れてしまうと、血流の低下などによって頭皮の環境を悪化させ、発毛と髪の成長に十分な血液が行き渡らなくなり、抜け毛や薄毛の原因となります。

外的要因

紫外線は、肌にダメージを与え、シワやシミが増えたり、肌の弾力が失われたりと様々なトラブルが起きます。これは頭皮においても同じで、頭皮も長い期間に渡って、紫外線にさらされてしまうと頭皮がダメージを受け、乾燥や炎症を起こし、頭皮の環境は悪化してしまいます。
また、刺激が強いパーマ剤やカラー剤なども頭皮にダメージを与えるため、何度も繰り返し使用することで頭皮の環境が悪化し、抜け毛や薄毛を引き起こします。

牽引性脱毛症
(けんいんせいだつもうしょう)

牽引性脱毛症は、同じ部分の髪の毛が引っ張られるという物理的刺激が長時間続くことで頭皮に負担がかかり、髪が抜けるという脱毛症です。毎日のように髪を結ぶ女性は要注意で、牽引性脱毛症は幅広い年代の方に発症します。

無料カウンセリングはこちら

03

原因別の治療法

薄毛の治療法は原因に合わせた治療を行うことが重要です。原因別に適した治療法について解説させていただきます。

ホルモンバランス

AGAの治療には、プロペシアやザガーロという飲み薬が有効です。プロペシアやザガーロは、男性ホルモンのテストステロンと5αリダクターゼ(5α還元酵素)の結合を阻止し、DHT(ジヒドロテストステロン)の生産量を低下させることで男性ホルモンの作用を抑制します。ただし女性には無効です。
また、飲み薬や塗り薬にはミノキシジルという薬があります。こちらは毛の毛乳頭細胞から成長因子(VEGFなど)を分泌させ、発毛を促進する働きがある薬です。こちらは女性にも効果が認められています。
男性ホルモンが上昇したことによる女性の薄毛の場合に、スピロノラクトンという飲み薬が、男性ホルモンのヒドロテストステロンを強力に抑える働きがあり、有効です。しかし、スピロノラクトンは利用作用によって血圧を下げる働きがあり、血圧変動に注意が必要です。
世界で初めて女性の薄毛に効果が認められた治療薬としてパントガールという薬があります。この治療薬は主にパントテン酸カルシウム、ケラチン、シスチンと言った栄養素を含み、発毛と髪の成長を助けます。

頭皮の血流低下

加齢とともに頭皮の皮膚は硬くなり、血流低下が起きるため、頭皮のマッサージなどが有効です。毎日の入浴時に気持ちいいと思う強さでゆっくりと行うのも良いでしょう。強すぎる刺激は頭皮にダメージを与えるので注意してください。

頭皮の過剰な皮脂

頭皮に低刺激のシャンプーで毛穴の汚れをしっかりと落とすことが大切です。洗浄力が強すぎるものは、逆に皮脂を増やしてしまうため、ご自身にあったシャンプーを使用することも重要です。また、コンディショナーやトリートメントのすすぎが不十分で頭皮に残ってしまうとフケやかぶれや皮膚炎の原因となります。
皮脂が過剰になると、脂漏性皮膚炎を起こす可能性があり、頭皮の赤みや痒みがある場合には治療が必要となります。脂漏性皮膚炎の治療は、ステロイドの外用剤とビタミン剤などの飲み薬で治療することができます。

生活習慣・ストレス

睡眠不足や過労はストレスの原因となり、頭皮の環境を悪化させるため、運動や趣味などでリフレッシュし、ストレスをコントロールすることも大切です。
また、栄養バランスの良い食事を心がける事は、発毛や髪の成長にも重要です。髪を構成しているのはケラチンというタンパク質です。そのためタンパク質が不足すると薄毛になってしまう可能性がありますのでタンパク質が多い食事を心がけましょう。
食事からバランスよく栄養を摂取することが難しいという方には、サプリメントがお勧めです。当院でも頭皮の環境を整えるサプリメントをご用意しておりますのでご相談ください。

外的要因
(紫外線や牽引性脱毛症)など

紫外線による頭皮へのダメージは、頭皮の環境を悪化させるため、頭皮にも使用できるスプレーの日焼け止めなどを使用すると良いでしょう。
牽引性脱毛症では、髪を束ねる位置を変えたり、ゴムをゆるめたり、分け目を定期的に変えるなど、同じ部位に刺激を与えないよう注意してください。

代替ケア

アートメイク

生え際の後退や分け目、 M 字に薄くなった生え際などにアートメイクを入れることで薄毛を目立たなくする治療です。

かつら

最近ではウィッグと呼ばれることが多いと思います。かつらを製造する技術が進み、かつらだと分からないような製品も多くなっています。

無料カウンセリングはこちら

04

当院ではAGA、FAGAの治療に積極的に再生医療を取り入れております。

脂肪由来幹細胞点滴

患者さまから採取した脂肪細胞を細胞培養加工施設に委託し、約5~6週間かけて培養し、増やした脂肪由来幹細胞を点滴します。慢性疼痛のアトピー性皮膚、炎関節の痛みや肝硬変などの異なった治療目的で点滴を行なった人の中には、髪の毛のハリやコシが出てフサフサになったなど髪の毛の悩みが解消されている方が、多く認められます。

PRP、ACRS、エクソソーム、VFD™

PRPACRSエクソソームなどを頭皮に注入することで、大量の成長因子が毛乳頭細胞に働きかけて発毛と髪の成長を促します。

PRP、ACRS、エクソソーム、VFD™ PRP、ACRS、エクソソーム、VFD™

さらに、AGAの患者さんでは、短くなる毛周期の成長期の期間が、伸びることが認められています。一か月に1回 の注入を計5〜10回行う事で、より太く、ハリのある髪が成長し、薄毛や抜け毛が解消されます。詳しくはPRPのページをご覧ください。

無料カウンセリングはこちら

05

Q.薄毛は治りますか?
A. 薄毛の程度にもよりますが、治療の回数を重ねることが大切です。
Q.どんな薄毛治療がありますか?
A. 主に再生医療による薄毛治療を行っています。
Q.治療は1回で終わりますか?
A. 発毛を促す治療のため、その方の症状に合わせて、治療期間を設定します。詳しくは、無料カウンセリングにお越しください。
Q.女性も大丈夫ですか?
A. 当院では、男性はもちろん、女性の治療も行っています。プライバシーに配慮しているため、安心してご来院ください。
無料カウンセリングはこちら

06

当院で行う再生医療は、患者様ご自身の細胞や血液を使用するためアレルギーなども起きにくく、安全で副作用も少ないものですが、注射による注入部位の腫れなどが生じることがあります。腫れなどが出た場合でも数日で治ります。それぞれ脂肪由来幹細胞PRPなどのページをご参照ください。

無料カウンセリングはこちら

07

無料カウンセリングお申し込み 無料カウンセリングお申し込み
STEP1

無料カウンセリングお申し込み

WEB予約またはLINEお電話にて無料カウンセリングの予約を承っています。

ご来院 ご来院
STEP2

ご来院

ご予約日にご来院いただきます。受付を済ませたあとに、カウンセラーがカウンセリングを行います。お悩みやご希望をお聞かせください。

毛髪再生療法のご提案 毛髪再生療法のご提案
STEP3

毛髪再生療法のご提案

治療に同意いただけましたら、ご希望の方は採血をして、次回以降に結果を説明します。検査結果とご希望にあわせた、患者様だけの治療をご提案いたします。

治療開始~完了 治療開始~完了
STEP4

治療開始~完了

当日で完了する治療もありますが、一部再生医療など数カ月の間に複数回を受ける治療もございます。

アフターケア アフターケア
STEP5

アフターフォロー

治療完了後も、気になることがございましたらご来院ください。
肌や体の定期的なメンテナンスメニューもご用意しています。

08

毛髪再生療法

メニュー 部位 回数 料金
1回 ¥165,000
5回 ¥660,000
10回 ¥1,155,000
1回 ¥187,000
5回 ¥748,000
10回 ¥1,309,000
VFD™作成料 ¥140,000
3回セット ¥330,000
1回 ¥110,000
3回 ¥297,000
5回 ¥440,000
10回 ¥770,000
1回 ¥125,000
3回 ¥337,500
5回 ¥550,000
10回 ¥875,000
エクソソーム療法(頭皮注入)
+エクソソーム点滴
1回 ¥160,000
3回 ¥430,000
5回 ¥640,000
10回 ¥1120,000
エクソソーム療法(頭皮注入)
+エクソソーム点滴
1回 ¥183,000
3回 ¥494,000
5回 ¥737,500
10回 ¥1281,000

※VFD™はセルソース株式会社の商標です。

処方薬

処方薬 内容 料金
30錠(1カ月分) ¥8,500
30錠(1カ月分) ¥6,500
30錠(1カ月分) ¥10,500
60mL/1本(1カ月分) ¥12,000

※全て税込表記。  ※当院の治療は公的保険適用外の自由診療となります。

無料カウンセリングはこちら

美容皮膚科・再生医療

完全予約制

診療時間
10:00~19:00
休診日
月曜日
住所
〒104-0061
東京都中央区銀座6-12-12
サクラマークス銀座612 8F
※当院の治療は、自由診療となります。
アクセス
東京メトロ
銀座線/日比谷線/丸ノ内線 銀座駅「A4出口」より徒歩3分
東京メトロ
日比谷線/都営地下鉄 浅草線 東銀座駅「A1出口」より徒歩2分
「昭和通り・三原橋交差点・東銀座方面」の地下道から
「GINZA SIX出口」より徒歩30秒
※GINZASIX の裏のビルになります。
銀座美容メディカルクリニックアクセスマップ
銀座美容メディカルクリニックInstagramアカウント